断捨離の3つのコツ。物を減らしてシンプルなお部屋を手に入れよう!

断捨離の3つのコツ。物を減らしてシンプルなお部屋を手に入れよう!

不用品を処分すれば家の中もすっきりシンプルに片付いて、スペースも広くなり快適に暮らせます。

けれどもなかなか断捨離の仕方が分からない人も見られます。

コツとして、まずは溢れている服の断捨離から行いましょう。

昨年から1回も着用していない服は、今後も着る機会はないと考えられます。

どれを捨てるか迷ったときには、2年間着ていないものから処分します。

そのほか、汚れやひっかけがある服も処分しやすいです。

次に食器類も使っていないものが多いと言えます。

素敵なデザインでもまったく使わないものは、思い切って処分しましょう。

引き出物などでもらった贈答品で箱のまま置いてある食器も、今の時点で使っていないならばこれから先も使う確率は低いです。

捨てても特に困らないものは、買取業者に査定してもらうのもひとつの方法です。

単行本や漫画、雑誌もたくさんあって場所を取っていることがあります。

どの本を捨てるか選び方のコツとして、何年も前から読みかけたままになっているものは捨てましょう。

読みかけはあまり興味が湧かず読んでいないと言えるので、置いていても仕方ありません。

本類も買取業者に持って行って引き取ってもらうと処分しやすいです。