【モダンインテリア】シンプルとナチュラルの違いについてお教えします

モダンインテリアの分野において、シンプルとナチュラルは違ったものです。
シンプルモダンとナチュラルモダンいった言葉も定着していますので、それぞれの特徴を示します。
まずシンプルモダンは、柄がまったくないあるいは少しだけにとどめて、必要最小限の家具でまとめたスタイルです。
派手な家具が置いてあったり、物が多すぎる部屋はシンプルモダンではありません。
ただのシンプルな部屋とシンプルモダンの部屋の違いは、デザイン性の違いです。
シンプルながらデザイン性の高い家具やアート作品を配することで、現代的な雰囲気になります。
一方のナチュラルモダンは木の温かみとアースカラーの優しさを持ったスタイルです。
多くの家具が木目を意識したものになっており、観葉植物を適度に採り入れることも多いです。
ナチュラルモダンでありながら、シンプルさを持った部屋もあります。
家具や家電をナチュラルテイストにしながら、物が多くなりすぎないようにすると、シンプルなナチュラルモダンになるでしょう。
どちらも色味が強いもの、個性の強い柄を採り入れると部屋のバランスが崩れます。
また物が多すぎると生活感が出すぎますし、物が少なすぎると冷たい印象になります。